WILLCOM のD4 6月中旬に出るみたいですね。このモデルはスマートフォンじゃなくてUMPCらしいです。せっかく1GBの物理メモリ搭載ならXPの方が速そうな気がする(OSはXPにダウングレードできるのだろうか?)。
個人的には本体よりitmediaの「
写真で解説する「WILLCOM D4」(外観編)」の写真に、「9(nine)やHONEY BEEより1回り小さい」らしいBluetoothヘッドセットのデザインがよさそうに感じた。
さて、未公開のバッテリースペックについても気になるところですが、スマートフォンの初代W-ZERO3からAdvanced/W-ZERO3[es]に至る間、ひたすらサイズを小さくして携帯に近づいていってますが、今回のD4は
なんと初代W-ZERO3より大きいサイズですね。D4はどこまでW-ZERO3のユーザーを取り込めるのでしょうか?
セコメントをする